さてさてこの日はと言うと、
ママちゃんがワクワクチンチンならぬ、
ワクワクワクチンチンチンな為(ややこしいな)、
娘ちゃんとパパちゃんの二人デート!
ああ、今日もかわいい!
つって、実は今回のデート、娘ちゃんには前日から行き先を内緒にしていました。
んで、電車を乗り継いで約1時間(爆笑)。
京王八王子に到着です!
(なにその表情w)
今回のお目当ての場所はというと…
こちら八王子最古の神社である、子安神社!
まあ〜とにかく八王子最古とだけあって、立派な神社であります。
ここ子安神社は、この名の通り「安産」の神様である、
木花開耶姫命(コノハナサクヤヒメ)をお祀りする神社。
今回は安産祈願ではないものの、拝殿でもしっかりとお参りさせていただきました。
ちなみにこの子安神社、最近見た寺社仏閣の中でも、
一位二位を争うくらいカッコいい扁額(へんがく)です。
カ、カッケー!
この神社には、湧水からなる御神池もあり、まあとにかく景観が素敵で素敵で。
何よりも、その御神池の水を「底の抜け柄杓」で汲めば安産となるといういい伝えから、その御神徳を称えた俳句の大家・山口誓子さんが書いた俳句、
湧き出づる 清水も産みの 安らかに
が記された御朱印も、ま〜素敵で素敵で。
とにかく素敵な神社でありました。
併設されている金刀比羅神社内には…
歯の神様もいらっしゃいました!
娘ちゃんは虫歯が治りますように!としっかりと祈願。
こういうちょっとした巡り合わせは嬉しいものですね。
お参りを済ませたら、この神社で行うことがもう一つあって、
今回、実はここからが本番なんです。
この子安神社に訪れた理由、そう、
この神社は、娘ちゃんに内緒にしていた「ある体験」が出来る神社だったのです。
次回、全貌が明らかに!
素敵な体験談をお楽しみに!
八王子子安神社のもっとちいさいほうの。もかわいかった!
【▼BLOGランキングにも参加中です!】
クリックしてもらえるだけでランキングが上がるんだって!
どちらかお好きな方をクリックをば、クリックをば、お願いします(土下座)!
【▼コチラもチャンネル登録してくれると嬉しいです!】
【悩み・ご相談大募集中!】
むすめちゃん人生相談の悩み・ご相談を大募集中!
コチラのコンタクトフォームよりぜひご応募ください!
【朗報!】
インスタ、わざわざプロフィールから飛ぶのがめんどくせえ!
というアナタへ、「まいにちかわいい。」のPinterestとTwitterを開設しました!
こちらは両方とも直接記事へとリンク出来るので煩わしくありません!
もちろんインスタユーザーでない方も閲覧に便利だと思いますので、
是非ともどちらかのアカウントフォローをば!
お待ちしております!
【Twitter】
【Pinterest】